気まぐれ一人旅

主に旅行に行った時のことを記事にする予定

【東北&北海道(2)】日本三景の1つでもある松島を観光【西行戻しの松公園・五大堂・松島さかな市場】

2020年8月15日(土)〜2020年8月30日(日)の約2週間にかけて東北と北海道を旅してきた時の様子を記事にしている。

 

前回の記事はこちら↓

kimagure-hitoritabi.hatenablog.com

 

本日は2020年8月16日(日)。まず、この日の早朝5:50頃に夜行バスで仙台についた私は、06:31仙台発のJR仙石線石巻行の電車に乗り、松島海岸駅へ向かった。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906002923j:plain

 

電車には40分ほど乗っており、松島海岸へ着いたのは07:11頃だった。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906002930j:plain

松島海岸駅

 

仙台から松島へ電車で行く方法は2つある。1つは今回の私のようにJR仙石線に乗って松島海岸駅で降りる方法と、もう1つはJR東北本線に乗って松島駅で降りる方法だ。東北本線で仙台駅から松島駅へ行く場合の所要時間は約25分ほどで、仙石線を使うよりも時間は短いが、松島の主要な観光スポットへのアクセスには仙石線の松島海岸駅からの方が便利なように思う。今回は松島海岸で降りて松島を観光した後、松島駅から東北本線に乗り、一ノ関駅へ向かう。松島海岸駅から松島駅へは徒歩25分ほどであり、その途中に多くの観光スポットが集まっているようなイメージである。

 

松島海岸駅には昨年(2019年)の6月にも来たのだが、その時と様子が違った。後で調べてみると、2019年冬頃からバリアフリー化や観光案内のスペースを設ける等の目的で駅舎の全面的な建替えが行われているらしい。今回、私が利用したのは仮駅舎で、元々あった旧駅舎を解体して新駅舎ができるらしい。新駅舎利用開始は2021年冬頃、工事完了は2022年春頃とのことだ。

 

松島海岸駅の工事についてはこちら↓

https://jr-sendai.com/upload-images/2019/05/201905302.pdf

 

松島海岸駅に着いた後、まずは西行戻しの松公園に向かった。昨年来た時にはここには来なかったのだが、ネットで絶景スポットと書いてあったので来てみることにした。

 

松島海岸駅から西行戻しの松公園までは歩いて20分ほどだっただろうか。行きは坂道が続くのと、まだ朝の7時台だったがすでにこの日は暑かったため、少し疲れた。

 

公園に着いたら、まずは白衣観音展望台に行った。これは後で知ったのだが、ここからの景色は特に有名らしく、観光パンフレットなどで用いられる松島の写真はここから撮影されるものが多いという話もあるらしい。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906135353j:plain

白衣観音展望台から撮影

 

確かに良い景色だ。この景色を見て、ここまで歩いて来た疲れも一気に吹き飛んだ。写真に橋が写っているのが見えるだろうか。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906135449j:plain

拡大写真

 

この橋は福浦橋で、その先にあるのが福浦島である。福浦橋は全長252mで、通行料200円を払えばその先の福浦島へ渡ることができる。今回、私はここには訪れなかったが、島内には散策路が敷かれ、島内を散策できるそうだ。また、日本三景の島々を望める見晴らし台、プライベートビーチみたいな浜辺などがあるらしい。

 

展望台からの景色を見た後は、公園内を散策した。公園自体はそこまで広くはなく、展望台からの景色が確かに一番良かったように思う。朝早かったためまだ営業していなかったがカフェのようなものもあり、松島の景色を楽しみながら食事をするなんてこともできるようだ。

 

公園を出た後は一旦松島海岸駅方面に戻り、五大堂へ向かった。行きは上り坂だったので、帰りは下りだ。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906141508j:plain

 

行きは坂を上るのに必死で気付かなかったが、途中でも良い眺めの場所があった。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906143544j:plain

 

五大堂は小さな島の上にある。その島へ行くには"透かし橋"と呼ばれる橋を渡る必要がある。なぜ"透かし橋"と呼ばれているかというと、この橋が下の写真のように透かし構造になっているためである。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906144153j:plain


五大堂を参拝する前に、身も心も乱れのないよう足もとをよく見つめて気を引き締めさせるためにこのような構造になったとのことだ。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906143558j:plain

五大堂

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906145616j:plain

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906145620j:plain

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906145625j:plain

五大堂(のある島)からの眺め


西行戻しの松公園からみた景色も良かったが、ここからの景色も中々良い。

 

五大堂を見た後は、松島さかな市場に向かった。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906145929j:plain

 

ここは昨年も来て、また行きたいと思っていたところだ。近くの別館では焼がき食べ放題もやっているようだった。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906150243j:plain

 

私は"気仙沼かつおの食べ比べ欲張り丼"を頼むことにした。食事スペースは2階にあり、1階で注文したら番号札を渡されて、2階まで持ってきてくれるとのことだった。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906150258j:plain

 

番号札と一緒に"あら汁値引券"をもらった。通常は300円のところ、250円で購入できるとのことで、あら汁も注文した。あら汁は2階で注文するとのことだった。元々海鮮丼だけ食べる予定だったが、値引券みたいなものを貰ってしまうとつい買ってしまう。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906150339j:plain

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906150325j:plain

 

かつおの丼は切身が4枚、たたきが4枚、さらに中央になめろうが盛られていた。身はそこそこ分厚く、脂も乗っていて大満足だった。この内容で1,000円はコスパも良かったのではないか。そしてあら汁だが、こちらも注文して正解だった。海鮮の出汁がかなり効いていて旨味が詰まっており、具もたくさん入っていてとても美味しかった。

 

食事を終えた後は、一関へ向かう電車の時間が迫っていたので急ぎ目に外に出た。松島さかな市場の1階では"松島かきバーガー"というのを売っていて、去年来たときに食べてとても美味しかったので今回も食べたかったが、電車の時間が迫っていたのと、海鮮丼とあら汁でかなり満足したのでかきバーガーはまた次回来た時に食べたいと思う。

 

他にも、新冨山というところにある展望台からの景色も良いと聞いていたので行ってみたかったのだが、時間がなかったので次回にお預けである。

 

f:id:kimagure-hitoritabi:20200906171310j:plain

JR松島駅

 

松島駅に来たのは今回が初めてである。結構時間ギリギリに着いた。これから09:25発の電車で岩手県の一関に向かう。

 

では、今回はここまでにしようと思う。次回は一関市にある厳美渓に行った時の様子を記事にしたい。

 

次の記事はこちら↓

kimagure-hitoritabi.hatenablog.com

 

YouTubeもやってるのでよかったら見てください↓

www.youtube.com